「ギネス世界記録™」に挑戦します!
今大会「提言 JAPAN 2050 Youth Fes.」では、正式に「ギネス世界記録」に挑戦します。
約10,000枚の‟ふせん”によって、「2050年問題」に対するメッセージを形作ることで、「ふせんで作った最大の文章」で「ギネス世界記録」更新を目指します(作品は全長40~50mになる見込み)。
9月9日(日)の大会当日に作品を完成させ、大会中に「公式認定員」による審査を受け、結果発表が行われます。「ギネス世界記録」達成の場合は「公式認定証」が授与される予定です。
大会に参加される方は、指定のふせん(75×50mmの水色)に、「将来、日本のためにチャレンジしてみたいこと」をお書きください。
あなたの思いが込められたふせんを、大会前までに大会実行委員や関係者らが回収します。
「ギネス世界記録」は厳正なルールのもと行われますので、実施に当たっては以下のことをお守りください。
「ギネス世界記録」挑戦に当たってのルール
・必ず指定された、市販のふせん(75×50mmの水色)をご利用ください。
・ふせんには、「将来、日本のためにチャレンジしてみたいこと」に対するあなたの思いを、黒いペンでお書きください。色の付いたペンやふせんに色を塗ることはおやめください(色が塗られたふせんは認められません)。
また、「ギネス世界記録」挑戦を告知するチラシ(A4サイズ)とポスター(A3サイズ)を作成しましたので、ご活用ください。
0コメント